大好きなカエルさんとすやすや眠るへそ
視力を失った犬には声掛けが重要
視力を失った犬、盲目犬の補助グッズ・ドッグバンパー専属モデルのへそです。
白内障と診断されて犬用ライトクリーンの点眼を続けてきました。残念ながら進行してしまいかなり見えづらくなってきたようです。
詳しくは 盲目犬の補助具・ドッグバンパーモデル犬ヘソの白内障進行防止に!犬用ライトクリーンの話 ご参照下さい。
見えてない子は、いきなり触られると怖い?!
余計な話ですが、私が感じた最近あったへその事例です。
- 動物病院の先生に吠えついた反応
- いきなり触られるとビクッと反射
1.動物病院の先生に吠えついた反応
へそは月に1回シャンプー&カットにかかりつけのノアどうぶつ病院へ行っています。終わってお迎えを待つ間は、ケージにいるのですが…
先月はケージから出すのに抱き上げると…
「がるるるるっ!うーわんわんわん」
唸り声を上げ先生に吠えつきました。いつもへそは、先生に吠えることは全くないんですよ!
2.いきなり触られるとビクッと反射
寝ている反覚醒状態のときに触られると、ビクッと驚きます。
これは、妻でも私でも同じように反射します。なんでこうなるのか考えてはっと気づきました。
結論:見えないので誰だかわからない
1と2の事例からへそは一瞬誰が触ったのか分からなかったのではないでしょうか?
いきなり急に触ると誰だかわからずパニックになってしまうようです。
そこで気をつけなければならないのは、触る前に
- 声をかけること
- 臭いを嗅がせること
ではないかと思います。みんなさんも気を付けてあげて下さい。