10(テン)日記

ワンコと一緒に冷やし中華ですよぉ

冷やし中華はじめました!

ワンコも食べられるごはんリーズ

連日の暑さに食欲が落ちますね

酸味が身体をしゃっきりさせてくれる冷やし中華はいかがでしょう?

冷やし中華の付属のたれではなく、ポッカレモンやお酢(黒酢、醸造酢ポン酢) おしょうゆと簡単にたれガ作れます。

製品情報
ドッグバンパーについて他社製との違い!

他社製品とドッグバンパーは、どちらも目の見えないワンちゃんや視力の弱い子の衝突防止を目的とした商品ですが、下記のような違いがあります。 ドッグバンパーの他社製品との違い 他社製品 特徴:帽子やサンバイ ...

続きを見る

夏野菜は進んで食べたい食材

夏野菜は身体の熱を取ってくれるものを

  • キュウリ
  • トマト

を中心に!

おすすめの具材

  • 薄焼き玉子
  • ハム(無塩せき)
  • 鶏肉の蒸したもの
  • 香り付けにゴマ油

を用意します。

ワンコ用ではすべての野菜や具材を細かく刻みます。

冷やし中華用の麺は時間通りゆでて、冷たい水で麺を絞めます。

付属のたれは味が濃いので、酸っぱいたれをお好みで作ります。

ワンコにはたれはなくても大丈夫!

香り付けのゴマ油やマヨネーズでも良いかと思います。

テンの冷やし中華

パグにキュウリは定番のオヤツなのに

虹の橋のパグ姉妹(パピ、クー、リン)はキュウリがすきだったと聞きました。

というか、パグ飼いあるあるですが、食いしん坊なパグちゃんには

太らせないように、キュウリをおやつにあげることが多いでしょう?

また、同じウリ科のスイカやメロンも大好きだったそうです。

テンちゃんはスイカもメロンもダメ、よってキュウリはみじん切りでも「ぺっぺっぺっ」って出しちゃうんです。

※「何てこと!」って虹の橋のパピ姉さん、憤ってました(笑)

ワンコも食べられるごはんリーズ(まとめ)

冷やし中華はテンも私たちも美味しく頂きました!

冷やし麺、また別の具材で作ってみますね。

他の記事を見るには10(テン)日記ボタンをタップして下さい。

10(テン)日記

ご注文の場合、採寸予約をお願いします。

採寸予約

ご質問又はご相談がある場合はフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

    -10(テン)日記

    ご注文の場合、採寸予約をお願いします。
    採寸予約
    ご注文の場合、採寸予約をお願いします。
    採寸予約