トイプーちゃんモデル修理と改造事例
ドッグバンパーは壊れてしまったり体形や姿勢が変化しても修理や改造ができます。
この記事は、半年前にお作りしたトイプードルのツナちゃんモデル修理のお話です。
「修理できますか?」のお問合せ
不注意でドックバンパーを壊してしまいました。
修理が出来ますでしょうか?
修理が難しいようなら新しく購入させていただきたいのですが…
とのお問合せ。まずは弊社へ送って下さいとお願いしました。
輪っかと首部の部品を連結するアームが折れていました。
修理内容
新たにアームを造形し交換しました。
痛んでいたスポンジとフィルムを新品に付け替えました。
全体的に重曹水で磨いて汚れを落としました。
ツナちゃんの飼い主様ご感想
ツナは、ドックバンパーを着けて毎日元気よく歩き回ってます
今回の破損で、ドックバンパーがないと家の中でも怖がってしまい
予備で同じものをもう1つ作っていただきたいのですがお願い出来ますか?
スペアの発注をいただき製作、修理品と一緒に発送いたしました。
トイプーちゃんモデル修理の話まとめ
今回のケースのように壊れてしまっても柔軟に対応しております。
ご相談下さい。今回のスペア品は、半年以内の2個目発注でしたので…割引にて製作させていただきました。