10(テン)日記

テンちゃん「赤ちゃんから犬生やり直すの!」保護犬たちの思い

10(テン)うちに来て約1ヶ月が過ぎました

新しい家族の元保護犬パグの10(テン)ちゃん

家に来たばかりの写真

子供っぽい顔になってきた最近のテン画像

子供っぽい顔になってきたテン

10(テン)ちゃんは、縁あって、4月19日土曜日に東京の保護犬団体から我が家の子になりました。

ふがれす(フガフガレスキュークラブ)さんという短吻種(ぺちゃ系)を保護し、里親探しをなさっている団体さんで、父ちゃんの昔のパグ仲間。

※父ちゃんは昔3頭のパグの姫様と暮らしていた人です。

へそ君がお空に行って2年経ちました

へそ君がお空に行って2年が過ぎ、母ちゃんの体調も徐々に復帰。

もう一度、ワンコと暮らしたいと思うけど…。

子犬さんからは楽しいけれど飼育者の年齢を考えるとギリギリです。

保護犬引き取りの一番のネックは飼育者の年齢です。

保護犬さんに二度と悲しい思いをさせないために、保護団体と里親希望者で細かな打ち合わせをします。

トイレの状態(トレーニング済か、まだトレーニング中か?)

テンちゃんは基本マナーパンツをつけますが、ふがれすさんの説明で「ウンちゃん1回・オシッコ2回」
どうも、トイレは興味なしということがわかりました。

朝の寝起きのオシッコ大量、ウンちゃんはおむつか外(ベランダか公園)

まあ、いいか最初のお家のことがわからないので我が家流のてんちゃんとの取り決めです。

10(テン)赤ちゃんから犬生やり直すの!

赤ちゃんから犬生やり直し登録した通り「西澤10(テン)」として生きて行くのね。

テンちゃんの顔がだんだん子供っぽくなってきたね。

母ちゃん手作り食に頑張る!

母ちゃんは犬の手作りごはんを研究しているので、テンちゃんは「おいしい、おいしい」とママの後をつけまわしてます。

砂糖、塩が少なめのパンを焼いておうちの人と同じ。

砂糖はてんさい糖やきび砂糖のようにミネラル多いのが良いです。

軽量してホームベーカリーに入れて約4時間で焼き上がります。

ゴマやナッツ入れるのも栄養価高くおすすめ。

ワンたちは、昔群れで暮らしてきた名残で、リーダーからごはんを分けてもらうのが好きです。

そんなテンちゃんは、母ちゃんの手作りご飯をモリモリ食べて毎日完食してくれます。

さすが食いしん坊のパグちゃんだね。

10(テン)うちに来て約1ヶ月が過ぎました(まとめ)

元保護犬を迎えるなら短頭種も選択肢の1つにいかがですか?

ふがれすは捨てられたり飼育放棄された犬(主にパグ、フレンチブルドッグ、狆などの短吻種)を保護し、終の棲家となる里親さんを募集し探す活動をしています。

ふがふがれすきゅークラブリンクバナー

ご興味がおありの場合は、URLをブラウザにコピペして下さい。

URL: https://toysya.sakura.ne.jp/fuga/

ご注文の場合、採寸予約をお願いします。

採寸予約

ご質問又はご相談がある場合はフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

    -10(テン)日記

    ご注文の場合、採寸予約をお願いします。
    採寸予約
    ご注文の場合、採寸予約をお願いします。
    採寸予約